Scroll
ー ABOUT ー

STEAM ISLANDに
ついて

「STEAM ISLAND」とはSTEAM教育の方針を元に、
小豆島内で子どもたちがドローン・動画編集・プログラミング等、
将来社会で実践的に役立てられるスキルを学んでいけるプロジェクトです。

STEAM教育とは

STEAM教育は、科学(Science)、技術(Technology)、工学(Engineering)、芸術(Art)、
数学(Mathematics)の頭文字を合わせた総称で、これらの領域を横断的に学習することにより、
「自発性」「創造性」「判断力」「問題解決力」と共に子供達を育成していく教育方針です。

ー MOVIE ー

第1回 STEAM ISLAND

2023年9月9日
小豆島ふるさと村にて開催

ー PHOTO ー

開催の様子

参加してくれた23人の小豆島の中学生が、ドローンの飛行原理からカメラワークや映像編集まで自分たちで手を動かしながら学んでいただきました!

ー WORKS ー

参加者の生徒が
制作した作品

撮影、編集、ドローンの操作を1日で学んだことを活かしてグループ毎に映像制作に挑戦してみました!

ー REVIEW ー

レビュー・
アンケート

授業後にアンケートに回答していただきました。一部ご紹介します。

※ 受講者計23人から抜粋

参加生徒の声

ドローンの仕組みや構造を知れて良かった。
空中で撮った動画は迫力があってまたやってみたいと思いました。

班の人や他の人を巻き込んで思い出に残る動画を作ることができた。

動画の編集の楽しさと大変さを知った。
他の人の動画も見られるから楽しかった。

ー ORGANIZER ー

主催者情報

主催者

共催

企画